2023年8月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月29日 白鬚神社 ブログ 白鬚神社 牛馬守護神 ➢牛馬守護神(畜魂社)について、まとめてみました。 古代から近世にかけて、日本では馬が貴重な動物として大切にされてきました。 川南町でも、軍馬の繁殖や育成に貢献し、軍隊に必要な軍馬を提供しました。 昭和7年ごろ、県では黒 […]
2023年8月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月28日 白鬚神社 ブログ 8/28 真心の御供え物 崇拝者の方より、白鬚大神へ葡萄の御供え物を奉納させていただきました。 心より感謝申し上げ、謹んで御礼を申し上げます。 この崇拝者の方は前宮司の友人であり、飾りのないお人柄で、いつも周囲を明るく楽しくされる方です。 この方 […]
2023年8月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月27日 白鬚神社 ブログ 白鬚神社の御朱印と御守 【御朱印について】 白鬚神社と縁の深い「牛」の毛筆を使用した書置き御朱印です。 菊花紋(きっかもん)、雲竜大礼(うんりゅうたいれい)、こま桜(こまさくら) から選べます。 その他にも、幟(のぼり)の奉納をした氏子、崇敬者 […]
2023年8月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月26日 白鬚神社 ブログ 節子さんの川柳 節子さんの川柳ってどなた?のご質問があったのでお答えします! 節子さんは、前々宮司の奥様で神職でもあった方です。 三味線、川柳、歌など多趣味で、 NHKの川柳特集に出た時まであります。 この時の川柳が、たくさんノートに書 […]
2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 白鬚神社 ブログ 「みちひらき」の神様 白鬚神社の大切な神様、猿田彦大神は、「みちひらきの神様」と呼ばれています。 新しいことが始まる時に出てきて、どれが一番いい方向か教えてくれたり、 また、難しい問題があったり困ったことがあったら、助けてくれるし、良い方向を […]
2023年8月24日 / 最終更新日時 : 2023年8月27日 白鬚神社 ブログ 8/24 「隠れた御神木」 白鬚神社には、数多くの御神木が広がっています。 今日は、ホームページでは紹介されていない特別な御神木をご紹介します。 水神様の隣に佇(たたず)む楠木は、裏参道を通る道をトンネルのように覆い、神秘的な雰囲気をかもし出してい […]
2023年8月24日 / 最終更新日時 : 2023年8月24日 白鬚神社 石→意志 「不思議な石:触れ方で感じる重さのひみつ」 白鬚神社には、ふしぎな石があるんです。この石ちょっと変わってて、触れ方ひとつで、なんだか不思議なことがおこります。 ①最初に、石を優しく「なでなで」して両手で持ち上げてください。 ②次に、石を軽く「ぱちぱち」して両手で持 […]
2023年8月23日 / 最終更新日時 : 2023年9月2日 白鬚神社 ブログ 8/23 白鬚神社の猫神主 白鬚神社の守り猫、案内猫の「ビビちゃん」。いつも、神社でお留守番してくれています☺ 参拝者から、「猫がね、境内を案内してくれたよ!」と言ってまた猫神主に会いに来てくれます(^^)/ 実は、全部で猫さんは7匹いて、駐車場を […]
2023年8月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月2日 白鬚神社 ブログ 車祓い祈願 祈願された方は、30年ほど白鬚神社に参拝に来られています。 本日は、9:00より車祓い祈願をいたしました。 真心の感謝の祈りに、「なかとりもち」としての役目をさせて頂けたこと、感謝を申し上げます。 祭礼がおわって、浄衣( […]
2023年8月21日 / 最終更新日時 : 2023年9月2日 白鬚神社 ブログ 白鬚神社の神職ブログをはじめました。 はじめして。私は、神職のたまご(出仕)長川哲治と申します。 「白鬚神社のご案内」や、「氏子、崇敬者、皆様のご質問などの返答」などを中心に書いていきたいと思います。よろしくお願いいたします☺ 早速ですが、神社で奉職している […]